経理での転職を考えている人にオススメのエージェント

経理での転職を考えている人にオススメのエージェント

 

このページは、経理職の求人に強い転職エージェントをリストアップしていますが、もし、あなたが経理での転職を考えている場合、利用すべきエージェントというのは、あなた自身の経歴・スキルによって、変わってきます。

 

エージェントによって、扱う求人の内容(性質)が異なるからです。経理の仕事というのは細かいので、このあたりの話を正確に表現するのは難しいのですが、おおまかな区分けをすると、こんな感じになります。

 

経理業務の仕事内容・区分け>

初心者レベル
経験年数1~3年
仕訳業務
月次決算補助業務
年次決算補助業務
中級者レベル
経験年数2~5年
主任クラス
年次決算実務
税務申告書作成
財務諸表作成
キャッシュフロー計算書作成
内部統制業務補佐
中上級者レベル
経験年数3~10年
課長クラス
経理管理業務
内部統制業務(J-SOX業務)
資金調達・運用
M&Aプラン策定・実行
上級者レベル
経験年数10年以上
部長クラス
資金に関する統括責任業務

 

※経験年数、役職というのは、あくまでも一つの目安として、提示しているものです。必ずしも、この指標通りというわけではないので、ご了承ください。

 

仕事の内容・レベルに応じた区分けとなり、かなり乱暴な分け方となりますが、初心者レベルの求人に特化しているエージェントもあれば、中級者レベルの求人に特化しているエージェントもあるというのが、ここでお伝えしたいことです。

 

仮に、あなたが中上級者レベルの求人を探しているのにもかかわらず、初心者レベルを専門とするエージェントに相談しても、満足できる求人を紹介してもらうのは無理です。

 

そのため、どのエージェントを選ぶのかというのが重要になってきますので、レベルごとに適切なエージェントを、ご紹介します。

 

また、経理業務の実務経験が全くないという人でも、応募可能な求人を扱っているエージェントも存在しますので、そちらにもふれていきます。

 

経理業務熟練者にオススメのエージェント

経理の求人を扱うエージェントというのは、上記の表における、中級者レベル以上の求人を扱うエージェントと、初心者レベルの求人を扱うエージェントに分かれています。

 

そのため、ここでは中級者レベル以上の人を『熟練者』という言い方をしますが、ここにあたる人は、下記の転職エージェントを利用することをオススメします。

 

いずれも、経験豊富なビジネスマンの転職支援に力を入れているエージェントであり、経理・財務関係の求人も多数保有しています。

 

ビズリーチ

ビズリーチ

 

年収が800万円を超えるようなハイクラスの求人案件の取り扱いに特化している転職エージェント。実務経験が最低でも3年以上はないと、仕事を紹介してもらうのが難しいのですが、これぐらいの経験を積んでいる人であれば、あとは能力次第で、どうにでもなります。

 

年齢を問わず、実力に見合った給与を提示する会社からの求人が多いので、20代、30代前半の若い人でも、ビズリーチ経由で、年収1000万超えを達成するようなケースも出ています。

 

上場企業や外資系企業の経理業務案件が中心なので、海外子会社との連結決算、国際税務といったことに見識がある人のほうが有利です。また、最近の傾向としては、原価計算に強い人材を募集するメーカーからの求人が増えています。

 

あとは、ビズリーチの特徴としては、部長クラス、執行役員クラスの求人の取り扱いも多いので、経理分野でのキャリアアップを狙っている人に最適です。

 

ビズリーチ 公式サイトを確認する

 

JACリクルートメント

JACリクルートメント

 

日系グローバル企業、外資系企業への転職支援を得意とするエージェントなので、扱っている求人の傾向は、ビズリーチと似ていますが、JACリクルートメントのほうが、もう少しハードルが低く、日本国内で事業を展開している中堅企業からの求人案件も押さえています。

 

そのため、海外業務の経験がない人でも、大丈夫です。ポジションとしては、経理主任、課長といったレベルになるので、年収は500~600万円というのが最低ラインで、上限はなしです。

 

また、JACリクルートメントの場合、ベンチャー企業を含めて、組織規模が小さな会社での、経理業務責任者という位置付けでの採用となる求人もあります。

 

大企業での仕事と比較すると、担当範囲が広くなるので、大変ではありますが、大きな裁量を与えてもらえることもあり、やりがいはあります。IT、メディカル、バイオといった分野の企業からの求人が多いので、興味がある人は要チェックです。

 

※JACに関する補足

  • JACは海外移住、海外転職を支援するサービスではありません。海外勤務、海外駐在などの求人を紹介してもらえます。
  • 年収600万円~2,000万円の方にオススメのサービスです。

 

JACリクルートメント 公式サイトを確認する

 

ジャスネットキャリア

ジャスネットキャリア

 

会計・経理職専門の転職エージェント。従業員数10名以下の小規模企業から、1000名を超える大企業まで、様々な組織規模の企業からの経理スタッフ募集案件を取り扱っています。

 

一般経理に加えて、管理会計、決算業務、連結決算業務、英文会計といった業務に対応できる人材を募集する求人が多くなっているのが、最近の傾向です。

 

また、国際会計、管理会計、内部統制といった業務の経験がある人に対する需要が高くなっているのですが、これらの分野に関しては、未経験だけど、知識を学んで身につけたいという、高い学習意欲があればOKとする企業もあるので、興味がある人は、要問い合わせです。

 

あとは、公認会計士、税理士、日商簿記、BATICといった資格を持っている人だと、優遇されるケースがあるので、こういった資格を保有する人にも、ジャスネットキャリアはオススメです。

 

注意点としては、ジャスネットキャリアは、全国規模で転職支援サービスを展開しているのですが、東京、神奈川、大阪、愛知、名古屋など、保有する求人の大半が、主要都市に集中しているので、地方で仕事を探している人だと、使いづらいかもしれません。

 

ジャスネットキャリア 公式サイトを確認する

 

実務経験1~3年の経理業務初心者にオススメのエージェント

次に上記の表で、『初心者』という位置付けにあたる人に、オススメのエージェントを、ご紹介します。

 

一般的な経理業務の経験が、多少あるという人が対象となります。また、中小企業での勤務経験しかないので、内部統制、国際会計など、大企業で担当させられるような実務には、対応できないといった人にとっても、活用できるエージェントとなります。

 

リクルートエージェント

リクルートエージェント

 

保有求人数が10万件を超える日本国内No.1の規模を誇る転職エージェント。様々な職種の求人案件を扱う総合系エージェントですが、経理業務の案件についても、常時数千件程度、扱っています。

 

あらゆる業種の求人をカバーしていますし、希望勤務地がどこであっても、仕事を紹介してもらえるので、どんな人でも利用できます。(特に、地方の人にとっては使いやすいと思います。)

 

企業規模についても、零細、中小、大企業、外資と、多岐に渡るので、選択肢の幅が広いです。興味があれば、政府機関、民間団体(NGO、NPO)の求人を紹介してもらうこともできます。

 

ちなみに、リクルートエージェントは、英語が得意な人の転職支援を強化しているので、英文経理に対応できる人は、ぜひ一度連絡を取ってみてください。ほかのエージェントを通すよりも、好待遇で転職できる可能性があります。

 

リクルートエージェント 公式サイトを確認する

 

マイナビエージェント

マイナビエージェント

 

20代、30代前半の若手ビジネスマンの転職支援に力を入れているエージェントなので、実務年数が浅い人が応募できる経理業務の求人案件を多数保有しています。年収が高め、役職候補としての採用など、魅力的な求人が多いのが、特徴です。

 

また、給与計算や社会保険事務の経験があるなど、経理以外の仕事での経験を持つ人を、募集している企業からの求人もあり、一般的な経理業務案件よりも、待遇が良いので、事務関係の色々な仕事をしてきている人にも、マイナビはオススメです。

 

ただし、勤務地については、関東、関西に集中していますので、それ以外の地域で仕事を探している人だと、リクルートのほうがオススメです。

 

マイナビエージェント 公式サイトを確認する

 

経理業務 未経験者にオススメのエージェント

次に、実務経験はないけど、経理の仕事に就きたいという人に、オススメのエージェントを紹介します。

 

この手の求人は、基本的に経歴不問となり、応募者の人柄や意欲、将来性などをベースに、採用の可否を決めるものとなるので、面接次第となりますが、そこに簿記2級などの資格があれば、有利です。

 

リクナビネクスト

リクナビネクスト

 

未経験者、及び、経験が浅い人を対象とした求人案件を、多数保有しているエージェント。上記のリクルートエージェントの姉妹サービスとなりますが、リクナビネクストのほうが、よりハードルの低い求人が中心となります。

 

経理業務に関しても、未経験OKという求人が数多く存在しており、それでも雇用形態は正社員(無期雇用)、給与は年収300万円台となっているので、悪くない条件です。

 

なお、アルバイトのようなものでもいいので、少しでも経理の仕事をしたことがある人、あるいは、実務経験はないけど、簿記2級の資格を持っている人だと、応募できる求人の数が多くなるので、すぐに仕事が見つかるはずです。

 

リクナビネクスト 公式サイトを確認する

 

ランスタッド

ランスタッド

 

正社員(無期雇用)、派遣社員の求人案件を扱うエージェント。派遣の求人であれば、未経験者応募可の求人が豊富で、希望勤務地がどこであっても、仕事が見つかります。

 

給料は時給制ですが、未経験者でも、首都圏で1400~1800円ぐらいになるなど、高めに設定されています。(資格や語学スキルがあれば、上積みされる可能性もあります。)

 

また、3~6ヶ月後をめどに、正社員(無期雇用)として採用することを前提とした、紹介予定派遣も多いので、正社員(無期雇用)の仕事を探している人にも、オススメです。

 

地域によっては、未経験者が応募できる正社員(無期雇用)の仕事が見つからないということも、ありえますが、そういった時には、代替の選択肢にもなり得ます。

 

ランスタッドは、正社員(無期雇用)採用の経理求人も押さえているので、正社員(無期雇用)・派遣の両方で、どんな求人があるか聞いてみるといいでしょう。

 

ランスタッド 公式サイトを確認する

 

エージェントを活用するためのポイント

 

自分の経歴に適したエージェントに登録する

ここまで読んで頂いた方であれば、すでにお分かりだと思いますが、エージェントごとに守備範囲が異なるので、自分の経歴にあったエージェントを利用するようにしてください。

 

ここで、選択を間違えると、いくら時間をかけても、納得できる求人を紹介してもらえないということになるので、注意してください。

 

複数のエージェントから、求人を紹介してもらう

転職エージェントを利用する時には、複数のエージェントを併用するのが基本です。エージェントごとに、扱っている求人案件の内容が異なるからです。

 

特に、好条件の優良案件は、エージェント同士で取り合いとなっており、結果的に一社が独占する形になることが多いです。

 

そのため、登録するエージェントの数を増やさないと、入手できる情報が限られてしまい、その分、転職のチャンスが狭まります。このリスクを避けるために、複数のエージェントへの同時登録は必須です。

 

また、複数のエージェントを同時に利用することの、もう一つのメリットとして、サービスの質を比較できるということがあります。

 

エージェントに登録すると、専任の担当者がついて、サポートしてくれますが、全ての担当者が同じ能力を持っているわけではありません。

 

複数のエージェントに登録していれば、色々な担当者と話ができるので、それぞれを比較することで、最も自分に合う担当者を見極めることができます。

 

担当者とは真摯に付き合う

エージェントとの信頼関係を構築するためには、真摯に対応して、彼らから好意を持ってもらうことを心がけてください。

 

転職を斡旋するビジネスというのは、信頼で成り立つものなので、エージェントも、変な人間を紹介することはしません。エージェントからの印象が悪くなれば、その時点でアウトです。

 

登録した後は、エージェントと会って、面接することになりますが、ここが勝負所です。あなたは自分を売り込む立場となるので、丁寧に接してください。偉そうな態度、ぞんざいな態度を取るのは、NGです。

 

また、『とにかく早く仕事を紹介してほしい』と、エージェントを急かすのも、絶対にやってはいけないことです。

 

エージェントからすれば、あなたを効果的に売り込むうえで、準備しなければいけないことがありますし、紹介するタイミングもあります。

 

そういった事情を考慮せず、自分の気持ちを押しつけるのは、その時点で、『相手の事情を汲み取ることができない人間』と、ビジネスマンとしてマイナスの印象を与えてしまいます。

 

あまりにも時間がかかっている時に、『どんな感じでしょうか?』と進捗状況を確認するのはアリですが、くれぐれも急かすことは、しないようにしてください。

 

合わない担当者は、すぐに変えてもらう

前述したように、エージェントに登録すると、専任の担当者がつきますが、この担当者と相性が合わないと感じた時には、すぐ変更を申し出てください。

 

こんなことを伝えると、気まずくなるのではと不安に思われるかもしれませんが、相手もプロです。彼らは、同時に複数の転職希望者を担当しており、そのなかで相性が合わない人が出てくることには、慣れているので、遠慮は不要です。

 

なお、エージェントに変更を依頼する時には、なぜ変えたいと思ったのか、その理由を伝えておくと、その理由を考慮して、よりあなたに合った担当者を付けてくれます。

 

納得できる求人に出会うまで、何度でも紹介してもらう

転職活動が始めると、エージェントからは、色々な求人を提案してもらうことになりますが、これはと思う求人が出てくるまで、探し続けてもらってください。少しでも、違和感がある時には、その求人は遠慮無く断ることです。

 

乗り気でない会社に転職しても、うまくいくことはないですし、そこで、また転職しようとしても、短期間での再転職は、企業側からの心象が著しく悪くなるので、やはりうまくいきません。

 

安易な転職は、絶対にダメということですが、そもそも、あなたからすれば、一生を左右するような大事なことですから、妥協はNGです。それはエージェントも分かっているので、断ることは全く問題ありません。

 

ちなみに、断る時には、なぜ、その求人がダメなのか、NGの理由をエージェントに説明するようにしてください。こういった情報はエージェントからすれば、次の求人を探すうえで、有益な情報となります。