株式会社ツルハの中途採用事情

株式会社ツルハの中途採用事情

 

北海道・東北・関東・中部の各地方において、 『ツルハドラッグ』を展開する、株式会社ツルハ。調剤薬局400店舗、及び、調剤併設型ドラッグストアを1400店舗展開する、日本有数の薬局チェーンです。(タイにも出店するなど、海外進出にも取り組んでいます。)

 

好調な業績を維持していますが、2019年までに国内店舗を2000店舗までに増やす、プライベートブランド(PB)の売上構成比を上げて、利益率向上を目指す、ASEANにおける店舗展開を加速させるなど、意欲的な経営目標を掲げ、事業の拡大を推進しています。

 

一言でいえば、元気でエネルギッシュな会社ですが、こういった背景から、人材採用の動きが活発な会社でもあり、中途に関しても、様々な職種において、募集がかかっています。

 

ツルハへの転職のチャンスは豊富に存在するので、関心がある人は、このタイミングで真剣に検討することをオススメします。

 

このページでは、ツルハの中途採用求人の傾向、及び、社員の年収・給与水準、社内の労働環境についてまとめていますので、参考にしてください。

 

ツルハの中途採用求人の傾向

ツルハの中途採用で募集がかかる職種は多岐に渡りますが、そのなかにおいて、特に募集頻度が高い代表的な職種を挙げると、下記の通りとなります。

 

  • 薬剤師
  • 登録販売者
  • 販売スタッフ総合職

 

それぞれ、エリア単位での採用となり、エリアごとに採用条件が異なるので、詳細については、個々に確認するようにしてください。ただし、どの職種においても、未経験者が応募出来る求人が多数を占めているので、全体的に見て、ツルハの応募条件のハードルは低いです。

 

また、本社勤務の総合職(営業、マーケティング、経営企画、人事、経理財務、法務、広報、エリアマネージャーなど)で募集がかかることがありますが、求人の発生頻度は少ないので、これらの職種での転職を狙っている人は、他社も候補に入れたうえで、転職活動を進めたほうが無難です。

 

(ツルハ一本狙いだと、いつ、求人が出てくるか分からず、時間だけが過ぎてしまう危険性があります。)

 

求人情報の入手方法

ツルハの公式サイトには、採用情報ページが開設されており、募集要項が掲載されているので、そちらのページにおいて、詳細を確認することが出来ますし、エントリーフォームが設置されているので、気になる求人が見つかったら、そのまま応募することが可能です。
http://www.tsuruha.info/recruit/index.html

 

また、ツルハは、転職エージェント経由でも募集をかけており、こちらから、求人情報を入手することも出来ます。

 

情報量としては、転職エージェントのほうが多いうえ、本社勤務の総合職に関しては、転職エージェント経由での募集のみとなるケースもあるので、ツルハの求人を探す時には、公式サイトと合わせて、転職エージェントにも、問い合わせておくことをオススメします。

 

このページの最後に、代表的な転職エージェントをリストアップしておきますので、参考にしてください。

 

※補足
薬剤師に関しては、薬剤師の転職支援を専門に行う転職エージェントが存在するので、そちらを利用するのがベストです。(それ以外の職種に関しては、総合系の転職エージェントが適切です。どちらの転職エージェントに関しても、リストアップしておきます。)

 

ツルハの社員の年収・給与制度について

ツルハに勤務する社員の給与水準ですが、具体的な年収事例をまとめると、下記の通りとなります。(職種別に並べています。)

 

ツルハの社員年収

  • 販売 22歳 年収270万円
  • 販売 25歳 年収350万円
  • 販売 27歳 年収400万円
  • 販売 30歳 年収330万円
  • 副店長 22歳 年収316万円
  • 副店長 23歳 年収314万円
  • 店長 26歳 年収372万円
  • 店長 27歳 年収450万円
  • 店長 35歳 年収500万円
  • 薬剤師 25歳 年収584万円
  • 薬局長 28歳 年収650万円
  • スーパーバイザー 31歳 年収940万円
  • スーパーバイザー 34歳 年収1030万円
  • マーチャンダイザー・バイヤー 32歳 年収677万円
  • 技術営業 29歳 年収240万円

 

ツルハの給与体系は、毎月の給与と年2回(7月、12月、各2か月分)の賞与からなる年功序列型です。昇給は毎年4月にあり、おおよそ3000~5000円程度のアップが見込まれます。

 

基本給に関しては、完全な年功序列となりますが、社内の基準を上回る高い業績を残した人に対しては、ツルハは、ボーナス額を大幅にアップすることで応えるようにしているので、頑張った人が報われる会社でもあります。

 

手当については、通勤手当、時間外手当、家族手当、役職手当、転勤手当、薬剤師手当・登録販売者手当・管理栄養士手当、住宅手当(家賃8割負担)などがあります。また、店長になると、店長手当として毎月5万円が支給されるようになっています。

 

残業代は、基本的に全額支給されることになっていますが、店舗によっては、サービス残業を強いられることがあるので、要注意です。(店長の考え方次第となります。)

 

福利厚生については、各種社会保険が完備されているほか、LTD制度、確定拠出年金制度、従業員持株会、ストックオプション制度、財形貯蓄制度、有休積立制度、購買割引制度などが、用意されています。

 

なお、LTD制度とは、傷病による長期休業、もしくは退職となった後も、60歳まで、給与が保障されるツルハグループ独自の給与補償制度です。

 

このように、ツルハは、社員に対する待遇面が手厚い会社ですが、車で通勤する社員に対しては、1ヶ月あたり3000円が駐車場代として、天引きされるなど、厳しい部分もあります。

 

中途採用で入社する時の注意点

中途採用の場合、前職までの経歴・実績をベースにして、給与額が決まることになりますが、交渉次第で、数字が変わってくるので、ツルハからの提示額に満足出来ない時には、そこで諦めず、会社側と話し合うことをオススメします。

 

ツルハは、年功序列の要素が強いので、劇的に変わることはありませんが、月給ベースで数万円程度の上積みぐらいは、勝ち取れる可能性があるので、ダメ元で交渉したほうがお得です。

 

もし、こういった交渉が苦手ということであれば、前述した転職エージェントに代行してもらってください。彼らはプロなので、この手の交渉に慣れており、うまく話を進めてくれます。実際、条件アップに成功するケースが多々あるので、一度相談してみてください。

 

ツルハの評価制度について

店舗職に関しては、各店舗の数字が、人事評価に直結するようになっていますが、本人の努力・仕事に対する姿勢もチェックされているので、仕事が出来れば、キチンと評価されます。

 

年2回、社内考査があり、ここで高評価となると、ボーナスが上がりますが、その反面、あまりにも評価が悪いと、社内で行われている試験を受けなければいけなくなります。

 

本社勤務の総合職に関しては、社内で明確な評価基準がなく、直属の上司に一任されているのが実情です。

 

ツルハの教育制度・成長環境について

ツルハは研修制度が非常に充実している会社です。『医薬品・商品知識』、『接客方法』の二分野を軸にした教育体系を構築、階層別研修を核に、職能別研修、資格取得講座や通信教育制度が用意されており、全社員が充分な教育を受けられるようになっています。

 

店長・薬局長研修、スーパーバイザー研修、管理者研修など、マネジメントスキルを学ぶための研修や、化粧品講座、商品別勉強会など、自社製品に関する知識を習得するための機会も、豊富に存在します。

 

また、これらの社内研修とは別に、外部のセミナーや研修を受講することが出来るので、こういった機会を利用して、スキルアップを図ることが可能です。

 

また、ツルハの特徴として、社員のプロ意識が非常に高くなっていますが、この背景には、新入社員、中途社員関係なく、入社直後から、一人の戦力として、すぐに責任のある業務を持たせるようにしているという、社内方針があります。

 

この方針は、社員の仕事に対する意識変化をもたらすことにつながっており、実際、ツルハには、仕事に対する責任をしっかり果たすという感覚を持ちながら働いている社員が多いです。

 

こういった意識の高い同僚と働くことで、刺激を受けられるので、これが、自己成長につながるという、成長意欲が高い人にとっては、このうえない環境となっています。

 

ワークライフバランスについて

ツルハは、小売業なので、店舗勤務となると、土日やお盆、正月には、働き詰めとなるのは避けられませんが、その部分を抜かせば、就労環境は悪くない会社です。シフト勤務となりますが、出勤スケジュールには、融通を効かせてもらえます。

 

休暇自体も月に10日は担保されていますし、残業が発生した時には、別日に退社時間を早く帰ることが許されているので、状況に合わせて調整出来ます。

 

有給の取得についても、事前調整は必要ですが、取得すること自体は難しくないですし、30分単位で使えるようになっているので、急な用事が発生した時などに、3時間だけ休むといったような使い方も可能です。

 

一方、本社勤務の総合職については、土日休み、カレンダー通りの出勤となります。残業がそれほど多くはないですし、休日出勤の機会も少ないので、ワークライフバランスは良好と考えていいでしょう。

 

女性の働きやすさについて

ツルハは女性の社員比率が高い会社なので、仕事の内容で、男女で差が付けられることはなく、女性も、男性と同じように、第一線で働くことが出来ます。昇進の機会も開けており、店長や管理職に就いて活躍している女性が多いです。

 

また、ツルハは、産前産後休暇、育児休暇など、育児支援制度が充実している会社なので、子供のいる女性にとっても、働きやすい環境です。なお、育児休業に関しては、1年以上勤務した社員が対象となり、子供が1歳に達する前日まで休むことが出来ます。

 

その後は、復職することになりますが、『育児短時間勤務制度』を、子供が小学校3年生になるまで利用可能なので、子育てに支障を来すことなく、働くことが出来ます。

 

ツルハの転職先としての価値

ツルハは、給与自体は、それほど高額というわけではないのですが、業界を代表する企業だけあって、福利厚生は充実していますし、就労環境も整備されているので、トータルで考えると、まずまず悪くない会社です。

 

毎年、地道に給与が上がることが保障されており、かつ、そのうえで、勤務評価次第では、高額ボーナスがもらえるので、モチベーションを保ちやすい環境とも言えます。

 

あとは、他社との比較で、どうなるかです。同業種の会社と比べれば、悪くはありませんが、他業種の企業と比較すると、もしかしたら、こちらのほうが、より好条件ということがあると思います。

 

そのため、様々な企業の求人情報を入手して、比較検討したうえで、転職の判断を下すことをオススメします。

ツルハの中途採用求人を扱っている転職エージェント

下記にツルハの中途採用求人を扱っている転職エージェントをリストアップしておきますが、彼らは様々な企業の求人案件をカバーしているので、ぜひ、他社のことについても、聞いてみてください。

 

転職先に希望する条件を伝えれば、それらの条件を満たす企業が、どれだけ存在するか、調べてもらうといったことも出来ます。転職先候補を探すうえでは、転職エージェントは何かと頼りになる存在なので、うまく活用してください。

 

※JACに関する補足

  • JACは海外移住、海外転職を支援するサービスではありません。海外勤務、海外駐在などの求人を紹介してもらえます。
  • 年収600万円~2,000万円の方にオススメのサービスです。