在名古屋の領事館求人

名古屋には世界各国の領事館が置かれており、そういった意味では現地採用スタッフの求人が発生する可能性は高いと言えます。

 

ただし、現地採用スタッフというのは、どこの領事館でも少数なので、求人が発生するケースは決して多くはありません。また、採用枠が発生したとしても、一般公開するとは限りません。

 

領事館(大使館)スタッフや、その家族の知り合いに声を掛けて採用するといったことも少なくなく、この場合、一般人は知らないまま終わってしまいます。

 

在名古屋領事館の求人

 

こんなふうに、正直に言えば厳しい状況ではありますが、どうしても領事館で働いてみたいということであれば、自分から採用情報を探し出すぐらいの積極性が必要です。

 

そのための方法として、出来ることは3つです。

 

1:直接問い合わせる

 

一番確実なのは、領事館に直接問い合わせることです。そうタイミングよく求人枠があるとは限りませんが(無い可能性のほうが高いのですが)、その場合にはスタッフの人に採用枠が発生したら連絡してもらうように頼み込んでおきましょう。

 

これぐらいのことをしないと、求人情報を得るのは厳しいです。

 

尚、一部の大使館では公式サイト内に採用ページを設置しており、求人が発生した場合には必ず掲載されるので、定期的にサイトをチェックするのもオススメです。アメリカ、ヨーロッパの大使館であれば、全国各地の領事館の求人情報をサイト内で公開しています。

 

2:コネを作る

 

1とかぶるのですが、領事館・大使館スタッフとのつながりを作ってください。要は人脈作りですが、先ほども触れたように、職員を募集する時に知り合いに声を掛けるというのは珍しくないので、コネクションを持つのは重要です。

 

領事館に足を運んで、スタッフの人に顔を覚えてもらう、大使館・領事館主催のイベントに参加してスタッフに話しかける、その国の人達のコミュニティに参加する等、自分から動いて語りかけることが大切です。

 

3:転職エージェントに相談する

 

一部の大使館では、領事館の職員も含めて、人事採用を転職エージェント経由で行っています。たいていのケースで非公開求人になっているので、ネットで探し出すのは難しいのですが、リクルートエージェントマイナビエージェントdodatypeあたりの大手エージェントで、過去、在名古屋の領事館の求人を扱っていたことがあるので、一度問い合わせてみてください。

 

とりあえず、これらのエージェントに登録しておいて、求人が発生した時に教えてもらうように頼んでおくのも有効なやりかたです。

※補足
リクルートエージェントは、元々、英語が得意な人の転職支援に力を入れていましたが、最近では、入社後、勉強して身につけることを条件に、今現在の英語力については不問とする採用方針を採る企業からの求人についても、取り扱うようになっています。

 

そのなかには、海外出張や海外勤務の機会が想定される求人も含まれるので、興味がある人は、リクルートに相談してみてください。