熊本県の国際交流関連の求人

ボランティアとしてではなく、国際交流を仕事にしたいという場合、正職に就ける可能性がある職場は二つあります。一つは熊本県国際交流協会、もう一つは熊本県内にある大学です。どちらも、過去に事務スタッフの募集実績があります。

 

熊本県の国際交流関連の求人

 

それぞれの業務内容・給与条件などについては、それぞれ下記の通りとなります。(あくまでも、過去の求人例なので、一つの参考情報程度に捉えてください。新しい求人が発生した際には、条件等が変わっている可能性もあります。)

 

熊本県国際交流協会
業務内容:国際交流・協力事業運営・事務、施設管理運営、経理、庶務
雇用形態:契約社員(1年間ごとに更新)
給与:固定給、月収14~15万円
待遇:通勤手当、社会保険、育児休暇

大学
業務内容:留学交流事務、留学生サポート・問い合わせ対応、異文化交流講座運営サポート
雇用形態:アルバイト、派遣社員
給与:時給制、1000~1200円


熊本県内の複数の大学から、募集実績があるので、それらをまとめたものとなります。

 

正直なところ、どちらも給与は安いです。また、非正規雇用なので、待遇面についても、それほど多くのことは望めないですし、雇用期間も数ヶ月から1年の短期契約となります。

 

更新を前提としたものとはなっていますが、確約されているわけではありません。自分が継続を望んでいたとしても、先方の都合で、契約が打ち切りになる可能性があることは、頭に入れておいたほうがいいです。

 

求人情報が掲載されている三つのサイト

これらの求人情報ですが、実際に募集がかかる際には、下記のサイトに募集要項が掲載されることが多いです。

 

ハローワークについては、改めて説明するまでも無いかと思いますが、これまで熊本県国際交流協会が事務員を募集する時には、必ずハローワークを利用しています。

 

そのため、ハローワークに登録しておいて、こまめにチェックすることが、国際交流協会からの求人を入手するための最も確実な手段となります。

 

一方、大学からの求人を探す時には、JREC-In、リクナビ派遣の2サイトをチェックするようにしてください。JREC-Inは日本国内の研究機関、高等教育機関からの求人情報をまとめたデータベースを公開しているサイトです。

 

大学からの求人が一通り網羅されており、国際交流担当事務員を募集する求人も出ています。また、大学が事務員を採用する時には、派遣会社を使用するケースも多いのですが、その場合、派遣社員の求人情報サイトに、募集要項が掲載されます。

 

リクナビ派遣は、熊本大学、熊本県立大学、熊本学園大学等、県内の大学からの求人の掲載実績があるサイトなので、今後、国際交流関連の求人を探す時にも、要チェックの媒体です。

 

国際交流を仕事にするなら、民間企業に就職することも視野に入れるべき

ここまで、熊本県内において、国際交流関連の求人情報を入手するための方法について、お伝えしてきましたが、本職として仕事を得るのは、かなり難しいです。大前提として、求人自体が限られているからです。

 

熊本県国際交流協会、大学、双方の求人を合わせても、1年間で数件の求人が発生するかどうかというレベルなので、仕事を見つけること自体が厳しいですし、給与もかなり安いので、短期的に働くのであればともかく、本業とするには、生活面を考えても不安です。

 

子育てが終わった主婦の方が、時間を有効活用する意味で働くといったことであれば、なんら問題ありませんが、正職とするには厳しいでしょう。(独身でも大変ですし、家族がいるとしたら、とてもだけど食べてはいけません。)

 

そのため、第三の選択肢として、民間企業で働くなかで、間接的に国際交流活動に従事するという方向性をオススメします。いまや、多くの企業が日本国内にとどまらず、海外に進出していますが、熊本県内にも、そういったグローバルな会社が存在します。

 

こういった企業のなかには、現地の人と密接に交流する形で、事業を進めている会社がありますし、企業ボランティアとして、会社ぐるみで国際交流活動に取り組んでいる会社も存在します。(途上国の子供達のための学習環境整備等、教育分野で活動している企業が多いです。)

 

社員がスタッフとしてボランティア活動を支えているので、こういった会社で働くことで、国際交流活動に従事出来る機会を持つことが出来ます。(ある程度の会社だと、小さなNGO団体よりも予算があるので、より大きなことが出来たりもします。)

 

また、これは農業や建設分野において比較的多いケースですが、JICAが主導する国際開発プロジェクト、国際支援プロジェクトに参加して、現地での活動を請け負っているという企業も存在するので、こういった会社に就職すれば、より直接的に関与することが可能です。

 

正直、こういった企業も熊本県内だと限られてはいますが、募集数自体は、国際交流協会や大学よりも多いので、よほど現実的な選択肢です。

 

海外に進出している日系企業の求人案件を扱っている転職会社に連絡を取れば、この手の求人を紹介してもらえます。下記の会社であれば、保有求人数が多いので、相談先として最適です。

 

また、ビズリーチは、JICAのプロジェクトに参加して、現地の事業を請け負っているような企業(総合商社、ゼネコン、大手メーカーなど)からの求人を扱っていることがあるので、興味がある人は、要チェックです。

 

ちなみに、分野としては、社会インフラ建設、農地開発・農業技術支援、エネルギー開発といったものが主軸となります。

 

※JACに関する補足

  • JACは海外移住、海外転職を支援するサービスではありません。海外勤務、海外駐在などの求人を紹介してもらえます。
  • 年収600万円~2,000万円の方にオススメのサービスです。

 


この手の求人は東京に圧倒的に集中しているので、熊本を離れても構わないということであれば、最初から東京で仕事を探したほうが効率的です。

 

これらの転職会社は、全国各地の求人をカバーしており、当然、東京の求人事情にも精通しているので、興味がある人は熊本県内の求人だけでなく、東京の求人についても問い合わせてみてください。